PCの充電と映像の出力が同時にできる!ダイソーのType-C 3in1 HUBは使えるか?

ダイソーに行くとつい立ち寄ってしまうコーナーが電気雑貨のコーナー。

ダイソーは新製品投入のサイクルが早いので立ち寄る度に新製品が出ていたりお店によっても仕入れが違うので結構楽しめる。

先日ダイソーへ行った際に見つけた商品がこちら

目次

HIDISC(磁気研究所)Type-C 3in1 HUB

USBType-Cの3in1ハブを見つけました。お値段税込み1100円。

ダイソーではおなじみ?のHIDISC 磁気研究所の映像出力が可能なハブです。

ダイソーで売っているだけでダイソーが製造した商品ではありません。

最近ノートパソコンをメイン機にした関係で、自宅で外部モニターに画面を出力して使用しているためこのタイプのハブをちょうど探していました。

本格的なものを買おうとすると微妙にお金を積まないといけないのですが

自分の使い方ではこちらで十分そうだったので購入してみました。

株式会社磁気研究所とは

フォントとパッケージデザインが絶妙に中華な感じを出していますが、実は日本の企業。

磁気研究所、HIDISC、MAG-LABなどどれが会社名なのかブランドなのか情報量が多いですが

株式会社磁気研究所というのが企業名で本社は東京にあります。営業所も全国各地にある企業です。

2024年8月現在、社員数は88名としながらも資本金1億という結構大きな資本の企業。

設立も1979年とかなり歴史がある企業となっています。

この製品については輸入事業者名となっているのでどこかの国の商品を輸入してこのブランドで売っているだけと思われます。

磁気研究所といえば昔アプライドなどでDVDなどの記憶媒体がよく売られていたイメージ。

最近はダイソーでUSBメモリーやワイヤレス充電器などが売られていて身近に見かけるようになりました。

商品の特徴

この製品はPD100Wに対応した充電を行いつつ、映像出力と周辺機器が使用できるという製品。

・Type-C急速充電

・HDMI 4K 30Hzまでの出力

・Type-A USB3.0規格の周辺機器接続

特徴はこのような感じです。

USBPD(Power delivery)に対応。しかも100Wまでの入力に対応しているということで

結構ハイスペックなPC以外、ほとんどのノートPCやタブレットなどで充電しながら使用が可能です。

ちなみに最近のMacBookについては急速充電で最大140Wでの入力が可能だったり

そもそもPro系だと電力不足などになるかと思うので注意が必要だと思います。

プラスチックが少し安っぽい感じがありますが仕方ないです。安いんですから。

ちなみに以前同じようなものをAliExpressにて購入しましたが

外見はアルミ製でよかったものの、到着した瞬間から中でカラカラと何かの音がする。

使ってみると一応接続はできますが、途中で電力不足のアラートがでて、映像出力も安定せず。

とても通常使用できるようなものではありませんでした。

商品詳細

裏面の説明欄です。

記載されているとおりですが、ドライバ等も不要でそのまま接続して使用が可能です。

Switch Liteには非対応とのことでこちらは注意が必要。

実際の使用感

環境としてはThinkPad X1 Carbonでマルチモニター環境にて使用しています。

この機種はThunderbolt3端子が2つありますので、1つのポートから1つ目のモニターへThunderbolt3で映像出力。

もう一つの端子からこの製品を使用して

・コンセントからのUSBPD充電端子

・HDMIで2つ目のモニターへ映像出力

・有線のキーボードを接続Type-A端子へ接続

という構成で、問題なく使用できています。

自分の環境ではモニターが60Hzまでの対応なのですが、WUXGAだと問題なく60Hzで使用可能でした。

通常使う分にはYoutubeなども問題なく視聴可能でした。

4K環境では30Hzまでの出力までということで動きの速い映像には向きません。ここは価格相応かと思います。

自分の環境では電力不足などなく安定して通常使用が可能でした。

保障について

商品の補償についてですが、6か月間とのこと。

レシートと、パッケージも必要とのことですので6か月間は捨てずに控えておきましょう。

1100円でも壊れたらしっかり対応してもらえるのでここは安心できるところ。

まとめ

1100円でダイソーで購入ができるというとても手軽な商品ですが

なんの問題もなく思っていた通りの使用が可能でした。

この製品の導入により、ノートPCを家から持ち出しても帰ってきてからPCと接続するケーブルは

Type-Cケーブル2本だけでマルチモニター、充電、周辺機器使用までできるようになりスマートな環境になりました。

シングルモニターであればType-C端子に1本接続すれば映像出力・充電・周辺機器使用の環境が出来上がってしまいます。

このまま壊れなければ今のところおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次